運営:東京都中野区中央4-57-4
(JR・東京メトロ 中野駅から徒歩5分 ご依頼は全国対応)
ご依頼は全国対応
障害年金コンサルタントの安部です!
社会保険労務士
埼玉県春日部市出身(高校まで春日部一筋です!)
平成16年11月
社会保険労務士資格取得
平成18年3月
慶應義塾大学商学部卒業
会社員を経て・・・
平成22年4月
社会保険労務士事務所創業
⇒障害年金申請代行サービス開始
平成25年7月
障害年金の累積相談件数が1000件を突破
平成26年~
特別支援学校など、公的機関で障害年金の講演を開始
平成29年2月
障害年金の累積相談件数が2000件を突破
※現在も、特別支援学校などでの障害年金の講演実績多数
○野球・ソフトボール
(とことん詳しいです。選手としてもプレーしています)
○ゲーム
(ドラゴンクエスト、ロボット大戦シリーズなど)
○旅行
(日本全国ほぼ行き尽くしました)
○猫
(黒白ハチワレ猫を飼っています)
○カラオケ
(得意曲は、あいみょんの「マリーゴールド」です)
・自分の仕事は責任を持ってやり尽くします。
・細かい点に気がつきます。実務経験12年、つまらないミスはありません。
・よい意味でせっかちです。どのような仕事も素早く終わらせます。あまりの仕事の速さに、驚かれることも多いです。
・お客様1人1人に真摯に向き合います。お客様がどれだけ増えても、全員、フルネームを記憶しています。
当事務所ホームページにお越しいただき、ありがとうございます。社会保険労務士の安部徹です。
早いもので、私が障害年金の申請代行を始めてから、13年の月日が経とうとしています。この間、実に2000件を越えるご相談実績を重ねてまいりました。
当初、「自分ができることで、市民の皆様のお役に立ちたい。」「育った町に恩返しがしたい。」と考え、障害年金申請代行を始めたのですが、おかげさまで本当にたくさんのお客様のお手伝いをさせていただくことができました。
もちろん、初めから順風満帆だったわけではありません。
「初診日が昭和の時代!で、初診日の証明書がとれない・・・」
「主治医が診断書作成に協力してくれない・・・」
「年金事務所が、理不尽なことを言い始めた・・・」
など、多くの「困った!!」に出くわしました。
その度に、どのように解決すればよいか、スタッフとともに悩み、考えました。
その1つ1つの経験が、事務所としての経験値・ノウハウになりました。
その結果、現在では、どのような状況でも、ベストの方法を導き出すことができると確信しています。
当社の強みは、豊富な経験を元にした質の高いサポートです。郵送・電話・メール・LINEにより、全国のお客様の障害年金申請を代行させていただきます。
当社の方針は、以下の通りです。
①「専門用語は使わない⇒誰でも分かる言葉で説明する」
②「お客様の立場に立ってお話をする⇒無理に契約を勧めず、「おもてなし接客」をする」
③「迅速かつ確実に手続きを進める⇒お客様をお待たせせず、確実に障害年金受給を目指す」
この3点につきまして、お客様にお約束させていただきます。
ご相談は常時お受けしますので、是非、当社へのご相談をお待ちしています。
HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社が提供する障害年金申請代行のサービスの詳細につきましては、以下リンク先をご覧ください。
具体的なサービス内容・料金等がご覧いただけます。
24時間、メール受付中です!
担当コンサルタントは、公立の特別支援学校のご依頼で、障害年金の講演を多数行っています。
担当コンサルタントは、春日部市の公式HPでバナー広告を掲載していました。
担当コンサルタントは、春日部商工会議所の公式HPにおいても掲載されました。