運営:わくわく社会保険労務士法人 東京オフィス
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32 階

(各線新宿駅からすぐ ご依頼は全国対応

ご依頼は全国対応

来社不要で年金受給
0120-878-664
営業時間
平日10:00~18:00

障害年金申請代行サービスについて

ここでは、当社障害年金申請代行サービスについてご説明します。

障害年金申請代行サービスは、障害年金専門のスタッフが以下の内容を行います。

①年金申請についての電話、メールでのあらゆる相談
②年金事務所での受給資格確認、申請書類取得
③診断書を依頼する際、医師への参考資料およびお手紙の作成
④完成した診断書のチェック⇒必要に応じて、診断書の訂正依頼
⑤病歴・就労状況等申立書作成のためのヒアリングおよび代理作成
⑥年金請求書の代理作成および添付書類のチェック
⑦年金事務所への年金請求書等の提出
⑧年金事務所からの問合わせ、照会に対する対応
⑨年金の振り込み時期および金額などの確認
⑩受給決定後のご説明
⑪その後、何度でも・何年でも無料のご相談

など、障害年金申請に必要な工程をすべて代行します!
イメージしやすいように、以下に詳しく記載させていただきます。

①年金申請についてのあらゆる相談

ご家族からのご相談も大歓迎です!

ご契約者様は、対面・電話・メール・LINEなどで、障害年金申請に関してあらゆる相談ができます。その都度、金銭のご請求などはございません。

また、ご家族からのご相談もとても多いので、ご家族の方も遠慮なくご相談ください!当社は独自のノウハウにより、非対面で障害年金の申請サポートおよび受給決定後のサポートが可能です。

なお当然のことながら、ご相談の秘密は厳守いたします。

②年金事務所での申請書類取得

年金事務所に出張します!

ご契約いただいた後、当社が年金事務所に出張し、年金加入記録の受け取りと同時に、障害年金申請にあたっての必要書類を取得してきます。

ご自分で年金事務所に行くと、「何を話していいか分からない」という方、または精神疾患のため、行く気力もわかない方も多いです。当事務所にご依頼いただくと、そのような心配はなくなります。

③診断書を依頼する際、医師への資料およびお手紙を作成
④完成した診断書のチェック

医師への資料を作成します!

その後は、申請する傷病での初診日の病院で「受診状況等証明書」、および現在の病院で「診断書」などをお願いするのですが、これらの書類は、単に用紙を医師に渡せば済むものではありません。これらの書類には、医師に記載していただきたい書き方のツボが多くあります。

そこで、当社が、これらの書類をお願いする医師に、詳しく記載していただきたい点などをまとめた資料を作成します。この資料が、障害年金受給のための大きなポイントになるのです。

さらに、出来上がった診断書に事実が反映されているか、障害年金受給のために足かせになってしまう部分がないかなどをチェックします。必要に応じて、病院に修正をお願いすることがあります。

⑤病歴・就労状況等申立書作成のためのヒアリング・代理作成

一番難しい書類を代理作成します!

診断書が出来上がったら、発病から現在までの経過を詳しく記載した「病歴・就労状況等申立書」という書類を当事務所が作成します。

この書類ですが、一般の方が最も作成が難しいもので、「書いたほうがいいこと」「書くと審査にマイナスになること」の両方があります。当社で作成する場合、障害年金受給の可能性が高まるような書き方を熟知していますので、一般の方が作成するよりも受給につながりやすくなります!

⑥年金請求書の代理作成および添付書類のチェック
⑦年金事務所への書類一式の提出

スピーディーに書類を作成します!

後は、「年金請求書」などの必要書類を当社が作成します。当社は、これらの書類の作成スピードがとても早く、スムーズな障害年金申請が可能です。同時に「住民票」などの添付書類を揃え、年金事務所へ提出します。


事務所によっては、この段階で出張費などを請求するケースもあるようですが、当社では別途ご請求はありません。安心してすべてお任せください。

⑧年金事務所からの問い合わせ・照会への対応

年金事務所から連絡が・・

書類を提出したら終わりではなく、年金事務所から問い合わせが来ることがあります。

「診断書のこの部分は、どういう根拠か?」
「この部分についてより詳しく説明してほしい」

など、審査の段階で、年金事務所は問い合わせをしてくることがあります。そのような場合、一般の方はどうしたらいいか分からなくなってしまうでしょう。そのような問い合わせ・照会にも、すべて代理で対応します。

⑨年金の振込時期・金額などの確認
⑩受給決定後のご説明

私たちがご説明します!

無事に障害年金受給が決定したら、振込時期や金額の確認をし、さらに今後に必要な手続きなどをご説明します。

他事務所では、ここまでアフターフォローをしている事務所は少ないと聞きます。受給決定後も、お客様は様々な疑問があるかと思います。それらの疑問にお答えするとともに、最後の最後まで、お客様1人1人に誠心誠意向き合うことをお約束します。

⑪その後、何度でも・何年でも無料のご相談

何度でもご相談は無料です!

さらに、当社独自のサービスとして、ご契約者様については、その後も何度でも・何年でも無料でご相談をお受けしております。

私たちは、「報酬をいただいたらそれで終わり」ではありません。ご縁があってご契約いただいたお客様に対して、いつまでもサポートさせていただきたいという気持ちから、このようなサービスを提供しております。

受給決定後も、障害年金に関することはどんなことでもご相談ください。

当社の特徴・強み

私がお手伝いさせていただきます!

当社の特徴・強みは、トップページに記載しています!

私たちの強みとして、

公的機関での講演をしている実績
来社不要で手続きが完了
障害年金専門コンサルタントによる対応
④契約勧誘をしないこと
⑤受給決定後の充実のアフターフォロー

などがあります!詳しくは下記リンク先をご覧ください。

料金表(初回申請)

ここでは障害年金申請代行の料金について、ご案内いたします。
当社では、明朗会計をお約束します。

基本料金表
(A)初回相談料・着手金 無料
(B)預り金

 

20,000円(消費税はありません)

※神経症(パニック障害・適応障害等)、違法薬物後遺症、その他状況によって申請の難易度が高いと判断した場合は着手金として2~10万円いただく場合があります。

(C)受給決定時の報酬 以下のどちらかの高い方
1.年金2ヶ月分の金額+遡及分金額(過去にさかのぼって支給される金額)の10%+消費税
2.10万円+消費税
(D)受給ができなかった場合 上記(C)の報酬はありません。

(A)初回相談料について

初回相談は無料となっております。お気軽にご相談ください。秘密は厳守します。

(B)預り金について

ご契約の際、当事務所が代理で診断書や住民票などを取得するための実費費用として、20,000円を預り金として頂いております。院や役所、書類を郵送するレターパック等の費用のお支払いをスムーズに行うためです。領収書など使用した金額を一覧にし、最後に清算をして未使用分の金額は全額返金いたします。

※神経症や違法薬物後遺症は、難易度に合わせて申請手続きをする手数料として2~10万円の着手金を頂いております。こちらは不支給になった場合でも返金はありませんのでご注意ください。

また、不支給の決定となった場合、「審査請求」や「再審査請求」といった不服申し立てをすることが出来、こちらは着手金として10万円頂いております。

上記の場合以外は着手金はかかりません。

お気をつけください!~着手金について~

他事務所では、「着手金無料」としている場合でも、ほぼ全ての事務所が、結局、着手金ではなく「事務手数料」などと称して2~3万円のご請求をしています。
それは事実上の着手金ですが、ただ単に「着手金無料ということにして商売につなげよう」という不誠実な姿勢であり、当事務所としては問題と考えます。そして、着手金とは別に、診断書代なども別途、お客様負担でお願いする事務所が多くなっております。

当社では診断書の代理取得や郵送費、医師との面談など、役所や病院に支払う費用を預り金から使用するため、別途ご請求はありません。結果として、他事務所よりも安い費用で申請まで進めることができます。

他事務所と当社の着手金等のご請求の違いは、以下をご覧ください。

請求内容 他事務所の金額
(よくある例)
当社の金額
着手金 0円

預り金

20,000円
(未使用額は返金)

 

事務手数料 20,000円
年金事務所での
受給要件確認
10,000円
通信費 実費請求
書類郵送の際の切手代 実費請求
年金事務所出張の交通費 実費請求
病歴・就労状況等申立書の
作成費用
10,000円
医師への診断書依頼
書類の作成
5,000円
診断書のチェック 5,000円
裁定請求書作成 10,000円
年金事務所への請求代行 5,000円
上記合計 65,000円
および実費

このように、他事務所では着手金は0円です!といいながら、実質的に無料でないことがほとんどなので、よく確認したほうがいいと思います。事務所によっては、「着手金無料」といいつつ、結局は10万円以上の請求がある場合もあると聞いています。当社は、お客様1人1人に誠実でいたいという強い思いから、上記料金設定をさせていただいております。

※障害年金の申請代行は、専門家として多くの時間・ノウハウを提供して、やっと完結するものです。そのため、申請代行にかかる費用が完全に0円ということは、通常はありえません。例えて言えば、携帯電話の契約などでも、月額980円~と記載されていても、実際に980円で済むことはなく、その他の細かいご請求がいくつかあるのが常識です。そのようなイメージでお考えください。


(C)受給決定時の報酬について

受給決定時の報酬については、以下の高い方の金額になります。

A)年金2ヶ月分の金額+遡及分金額(過去にさかのぼって支給される金額)の10%+消費税
B)10万円+消費税


なお、当社への報酬は1回のみであり、その後のご請求はありませんので、その後はお客様が全額、年金をお受け取りいただけます。

また、受給ができなかった場合、「受給決定時の報酬」はありません。

サービスの流れ

当社サービスをご利用いただくまでの流れをご説明します。

初回ご相談(お客様)

お電話・お問い合わせフォーム・LINEのいずれかからご連絡いただき、障害年金のご相談をされたい旨、お伝えください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-878-664
LINE問い合わせはこちら

受給可能性のチェック

障害年金専門コンサルタントが病状などのヒアリングを行い、受給の可能性を判断します。また、ご家族からのご相談も大歓迎です。

なお、ご相談に時間制限はありません。どんなことでも、ありのままにお話いただければと思います。

障害年金受給の可能性や当社のサービス内容など、気になることがございましたら、何でもご相談ください。

預かり金のお支払いおよびご契約

無料相談の後、当社が申請代行をお受けする場合、預かり金の20,000円をお振込いいただき、同時に、契約書など書類一式を郵送します。お客様は書類のサインをお願いします。

年金事務所での確認および相談(当社)

当社が年金事務所にて保険料納付要件の確認、必要書類の受け取り等を行います。出張費などはかかりません。

申請資料の収集(双方)

医師の診断書、住民票など、お互いに申請に必要な資料を収集します。必要な資料については、その際にご案内します。

病歴・就労状況等申立書の作成(当社)

病歴・病状を自己申告する病歴・就労状況等申立書の作成を行います。プロフェッショナルとしての腕の見せ所なので、慎重かつ迅速に作成を行います。当社にすべてお任せください。

※当社の書類作成の早さは、全国でもトップクラスです。

申請(当社)

上記で用意した資料をそろえ、当社が年金事務所で障害年金申請を行います。当社は、平均して週3回ほど、年金事務所を訪問していますので、書類ができあがり次第、すぐに申請をします。

年金のお受け取りおよび報酬の支払い(お客様)

無事に障害年金の受給が決定したら、当社が今後の入金スケジュール等の資料およびご請求書を作成します。当社への報酬支払いは1回のみであり、その後数年間、障害年金を満額受給していただきます。

以上、当社のサービス紹介です。最後までお読みいただきありがとうございます。

サービスの詳細はこちら

HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社が提供する障害年金申請代行のサービスの詳細につきましては、以下リンク先をご覧ください。
具体的なサービス内容・料金等がご覧いただけます。

ご依頼・お問い合わせはこちら

メール・LINEは24時間受付中です!

お電話または以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

営業時間
平日10:00~18:00

お電話でのお問合せはこちら

0120-878-664
LINE問い合わせはこちらです

公的機関での実績(一部)

当社スタッフは、公立の特別支援学校のご依頼で、障害年金の講演を多数行っています。

当社スタッフは、春日部市の公式HPでバナー広告を掲載していました。

当社スタッフは、春日部商工会議所の公式HPにおいても掲載されました。

連絡先はこちら

0120-878-664
営業時間
平日10:00~18:00

メールでのお問い合わせ・相談予約は24時間受け付けております。

LINEでのお問い合わせ・相談予約も24時間受け付けております。

アクセス・営業時間

アクセス

東京都新宿区西新宿1-26-2 
新宿野村ビル32 階

(各線新宿駅からすぐ、ご依頼は全国対応

営業時間

平日10:00~18:00
※フォームからのお問合せは、年中無休で24時間受付しております。

0120-878-664

代表者ごあいさつ

障害年金スペシャリスト 松岡

社会保険労務士の松岡です。当社は、郵送で全国の皆様の障害年金申請を力強くサポートするプロフェッショナル集団です。