運営:わくわく社会保険労務士法人 東京オフィス
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32 階

(各線新宿駅からすぐ ご依頼は全国対応

ご依頼は全国対応

来社不要で年金受給
0120-878-664
営業時間
平日10:00~18:00
交通事故で膝から下を切断したケース

足の切断の障害年金申請事例


対象者の基本データ
  • 病名:足の切断
  • 年齢:20代
  • 性別:男性(東京都品川区)
  • 障害の状態:幼少時の交通事故により、右足の膝から下を切断した。
  • 申請結果:過去5年さかのぼって障害年金の支給が認められた(障害基礎年金2級認定)

受診までの経緯

  • 1
    発病の経緯

対象者の方は、5歳の時に交通事故に遭い、右足の膝から下を切断しました。その後、義足により生活をしています。移動はゆっくりではあるものの、買い物や外出などは行えます。

  • 2
    手続き内容

このケースでは、5歳の時の交通事故で足を切断していますので、交通事故に遭った日が初診日になります。ところが、当時の病院にはカルテが保存されておらず、また、警察の交通事故証明なども時間が経ちすぎているため、発行することができませんでした。

ご本人に詳しくお話を聞くと、身体障害者手帳が幼少時に発行されていたとのことなので、当時住んでいた目黒区の役場である目黒区役所に確認したところ、当時の診断書コピーが保存されていました。その診断書コピーを使い、初診日を証明することができました。

また、このケースでは障害認定日は20歳に到達した日になります。20歳当時の診断書は取得できないものの、当事務所のノウハウにより、20歳までさかのぼって障害年金の受給をすることになりました。スペースの関係上その方法はすべて記載できないのですが、当時の診断書がなくても、うまく工夫すればこのようなことも可能になります。

 

⇒お問い合わせページはこちらです

足の切断の申請におけるポイント

身体障害者手帳を取得時の診断書を使い、初診日を証明したこと

初診日の病院にカルテが残っていなかったので、身体障害者手帳発行の時の診断書コピーを活用しました。これにより、交通事故で受傷した初診日を証明することができました。

診断書がなくてもさかのぼっての受給が可能となったこと

足の切断の場合、うまく書類を整えれば、障害認定日の診断書が取得できなくても、さかのぼっての障害年金申請・受給が可能になります。今回は、原則のルールでは20歳の時の診断書が必要になりますが、20歳の時の診断書なしで、5年さかのぼって障害年金の受給が可能になりました。

受給の時効は5年となること

上記と関連して、さかのぼっての障害年金受給の場合、原則として5年より昔の受給権は時効により消滅します。よって、障害年金を申請するのが遅くなると、損をしてしまいます。
 

このような点が考慮され、対象者は障害年金を受給できるようになりました。

サービスの詳細はこちら

HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社が提供する障害年金申請代行のサービスの詳細につきましては、以下リンク先をご覧ください。
具体的なサービス内容・料金等がご覧いただけます。

ご依頼・お問い合わせはこちら

メール・LINEは24時間受付中です!

お電話または以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

営業時間
平日10:00~18:00

お電話でのお問合せはこちら

0120-878-664
LINE問い合わせはこちらです

公的機関での実績(一部)

当社スタッフは、公立の特別支援学校のご依頼で、障害年金の講演を多数行っています。

当社スタッフは、自治体の公式HPでバナー広告を掲載していました。

当社スタッフは、商工会議所の公式HPにおいても掲載されました。

連絡先はこちら

0120-878-664
営業時間
平日10:00~18:00

メールでのお問い合わせ・相談予約は24時間受け付けております。

LINEでのお問い合わせ・相談予約も24時間受け付けております。

アクセス・営業時間

アクセス

東京都新宿区西新宿1-26-2 
新宿野村ビル32 階

(各線新宿駅からすぐ、ご依頼は全国対応

営業時間

平日10:00~18:00
※フォームからのお問合せは、年中無休で24時間受付しております。

0120-878-664

代表者ごあいさつ

障害年金スペシャリスト 松岡

社会保険労務士の松岡です。当社は、郵送で全国の皆様の障害年金申請を力強くサポートするプロフェッショナル集団です。