運営:わくわく社会保険労務士法人 東京オフィス
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32 階
(各線新宿駅からすぐ ご依頼は全国対応)
ご依頼は全国対応
歩行時にふらつきがあり、両足に違和感を感じ始めます。次第に歩行自体が辛くなり、長距離を歩く事が出来なくなりました。症状に改善は見られず、徐々に悪化をしていきました。最初は我慢していましたが、通勤電車でも立っていることが困難な状態になったことから、周囲のすすめで会社に付属している病院を受診しました。1週間程度の検査入院にてMRI・骨髄検査・電流による反射の検査など一通りの検査を行ったところ、多発性硬化症であることが判明します。
その後も歩行時のふらつきが悪化したほか、立っていることが困難になりました。インターフェロンなどの治療もしましたが効果が薄く、自力での歩行が困難になり始めます。階段の上り下りや立ち上がりも周囲の支えがなければできず、杖なしでの歩行はできない状態になりました。
今回のケースでは、初診から現在まで、会社に付属している病院を受診しています。このような場合、診断書の内容で「初診日の証明書」の内容を兼ねることができるため、「初診日の証明書」は不要です。
また、対象者は会社に在籍しているものの、常に座位での作業で仕事上での外出はできない状態です。また、社内でのトイレなどの移動ですら困難で、杖や壁を使用しなければできない状態です。通院や体調不良の際には「いつ休みを取っても構わない」という会社側の配慮の下、何とか就労している状態なので、当事務所からの依頼により、診断書にはそのような旨を記載していただきました。このような場合、可能な限り診断書に「労働に支障がある」と記載していただきましょう。
障害等級は障害厚生年金3級。申請した月から障害年金が支給されました。
初診日の証明書は不要であること
今回は、一貫して同じ病院を受診しています。そのような場合、診断書の内容で「初診日の証明書」の内容を兼ねることができるため、「初診日の証明書」は不要です。
家事は全くできず、食事・入浴・着替えなどの日常生活の動作においても、家族の援助が必要となりました。また、車以外での移動ができなくなるなど、日常生活に大きな支障が残りました。
就労はしているものの、社内でのトイレなどの移動ですら困難で、杖や壁を使用しなければできない状態です。通院や体調不良で欠勤することも多いため、診断書にはその旨を記載していただきました。
このような点が考慮され、対象者は障害年金を受給できるようになりました。
HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社が提供する障害年金申請代行のサービスの詳細につきましては、以下リンク先をご覧ください。
具体的なサービス内容・料金等がご覧いただけます。
当社スタッフは、公立の特別支援学校のご依頼で、障害年金の講演を多数行っています。
当社スタッフは、自治体の公式HPでバナー広告を掲載していました。
当社スタッフは、商工会議所の公式HPにおいても掲載されました。
メールでのお問い合わせ・相談予約は24時間受け付けております。
LINEでのお問い合わせ・相談予約も24時間受け付けております。
東京都新宿区西新宿1-26-2
新宿野村ビル32 階
(各線新宿駅からすぐ、ご依頼は全国対応)
平日10:00~18:00
※フォームからのお問合せは、年中無休で24時間受付しております。